ホーキーポーキー



ニュージーランド産のアイスクリーム。

ホーキーポーキー味。

1リットル入り、498円!安いface08!!icon12

ベースのバニラアイスはなんてことのない味なんですけど、中に入っているキャラメルがパリパリしていてとって美味しい!face05

生協の宅配で購入。



夏の間は店舗にも売っていましたが今は見かけません。
冬の間も買えるのかそれが心配・・・。



  


2007年10月21日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)日々の出来事

かんずり



新潟名物 「かんずり」

なにか、料理にアクセントが欲しいときに使ってます。

柚胡椒が少し前から出回っていますが、「かんずり」も来ますかね?  


2007年10月20日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)日々の出来事

サーモマグ

寒くなってきて会社で飲むコーヒーがすぐ冷めてしまうので、買いました。
サーモマグ


結構冷めません。

でも、飲み口が狭いので温度の予測がつきにくいです。

しかも、今までの感覚で、
「そろそろ飲み頃かな?」
と思って飲んだら、とんでも無く熱くてやけどしました・・・。舌を。icon11

しかも1日に2回もやってしまいました・・・。face07

昨日のハイチュウ一気食いと重なって、今私の舌はボロボロです・・・。  


2007年10月19日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)日々の出来事

ハイチュウ 信州あんず

地域限定ハイチュウ。信州あんず味。


これ、なかなか美味しかったです。

ハッキリ言って、止まりません。
ハイチュウ。

もう1こ。もう1こ。で、いつも4つくらい食べちゃいます。icon10

舌が荒れる~。face03  


2007年10月18日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)日々の出来事

ペットの夢こたつ

買っちゃいました。ペット用こたつ。



しかも・・・2つ!icon22




これで、合計3つです。icon10 3匹ですからね。我が家の場合。


あはははは・・・。icon10
もお、笑うしかないです。icon11

最初に買ったのが確か3年前。その時の商品名は「小春日和」。
しばらく売っていなかったのですが、名前が変わって発売されてましたよ。

ゆーとぴあ-ペットフード用品の店で、月刊特売とかで、
4980円でした。

我が家には人間用のこたつも無いのに猫用に3つって・・・。

独り占めして入れない猫がいたらかわいそうなので思い切って買っちゃいました。


でも、何でペット物ってこんな柄しか無いんでしょう。face07
色合い的に少しは改善されてるけど・・・。う~ん・・・。icon15

で、ドコに置くの???face07

使用例


アビィ 4ヶ月。懐かし~。face05  


2007年10月17日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)猫物

どんぐりストラップ

このごろストラップにのある私。icon10

また買ったの? と言われそうですが・・・。


どんぐりストラップ。

先日の「八ヶ岳クラフトフェア」で手に入れました。
よく考えたら、あの日ストラップ3つも買ってました・・・。face03

でもね、こう言う物って「出会い」が大切なんですよ。2度と会えないかもしれないし・・・。

と、自己暗示をかけて。

でも、3万5千円の木彫りにはかからなかったなぁ・・・自己暗示。icon11

どうやら千円までです。私の自己暗示。face03  


2007年10月16日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)ストラップ

煙突そうじ

そろそろ寒くなって薪ストーブの出番です。

シーズンの前に煙突そうじ。



夏の間に煙突の中のススやタールなんかが乾くので、シーズンの前の秋にやります。

室内の煙突を外して、穴を開けたビニール袋にブラシを入れてワイヤーを継ぎ足しながらゴシゴシ。icon10

二階の手すりからやってますが、少し乗り出さないといけないので結構怖い。icon10
冷や汗かきながらがんばりました。



外した煙突も庭でゴシゴシ。







袋を開けるとこんな感じ。
結構取れました。満足満足。icon22

それにしても、なぜか我が家ではこの仕事私の役目。
たまにはやって欲しいです。face07  続きを読む


2007年10月15日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)日々の出来事

立山黒部アルペンルート

黒部ダムに行ってまいりました。


10月15日までの観光放水期間最後の土曜日。

すご~く混んでました。icon10
トローリーバスで黒部ダムへ。
ダム見学のあと、ケーブルカーやロープウェイやら乗り継いで、立山連峰へ。

山の上はきれいな紅葉ですっかり秋でした。

4月の全線開通から6月まで、雪の壁の間を通り抜ける雪の大谷も見たいな、と思います。






立山からの帰り、キレイな ひつじ雲。(いわし雲?)  


2007年10月14日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)日々の出来事

胡蝶庵の抹茶クッキー



私の最近のお気に入り。
「胡蝶庵」 の抹茶クッキー。 icon12

数あるお茶物菓子の中でも、「胡蝶庵」のお菓子はかなりのオススメです。

その中でも、抹茶クッキーはまさに「お茶!」
1回に食べるのは2枚まで!と決めて食べています。
そうしないと、全部食べちゃいそうで・・。  続きを読む


2007年10月13日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)日々の出来事

ベストトレッサー

エチケットブラシ、「ベストトレッサー」。face10
ダジャレです。



以前は、テレビショッピングでいろんなクリーナーと一緒に売っていましたね。

猫を飼っているととにかく服、ソファー、布団と、とにかく抜け毛が凄い。
今までは粘着テープのコロコロを使ってましたが、長毛の2匹(カイとボノ)が増えてからは、もお尋常じゃない抜け毛。icon10

で、買ったのがこれです。

しかしこれが名前の脱力感とは正反対の優れもの!!
今私が「みんなにオススメしたい商品ナンバー1!!」  続きを読む


2007年10月12日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)日々の出来事