ハズレ

久々のストラップ。

ガシャポンです。


これは何かというと、
「タンスにゴン」


シリーズの中でも、一番欲しく無いのだった・・・。face07



蚊取り線香が欲しい!もう一回!!
って思ったけど、100円玉が無くて断念。
まあ、散財するより良かったか、と思うことにします。


連日の暑さにだらける、ボノ(手前)とカイ(奥)。


アビィも上品にノビてます。

  


2008年07月24日 Posted by 猫美 at 21:28Comments(0)ストラップ

新たなブーム 来た?


買い物のついでに、フラ~っとガシャポンをチェックしていたら(icon10)、見つけましたよ~。

「うちのおくすり」シリーズ。

100円だったので・・・。

太田胃散でした。

私的には「ケロリン」が欲しかった。


実はこれ、おみくじ付きです。

薬によって出てくる文字が違うらしい。



種類はケロリンの他に、浅田飴・龍角散・シュガーカット・メンタームです。
あと1回くらいやりたいなぁ・・・。icon10
  


2008年03月05日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)ストラップ

開きました!

先日買ってカプセルが開かなくて困っていた、「ミスドストラップ」

アドバイスを頂いて、何とか開きました。icon12



最後は、

『もうカプセルが割れてもイイ!!』icon09

の覚悟で、力いっぱいひねって、わずかに出来た隙間に爪を差し込んで・・・・

むりむり~face09icon08

っとこじ開けました。

カプセルも割れませんでした。 はははっicon10

早速、携帯につけました。

いやいや、本当に良く出来ていてカワイイ!face05

なんだか、他の種類も欲しくなって来ました。


ちょっとがんばってみようかな・・・。


誰か止めて~!

・・・誰も止めてくれなかったら、しょうがないよね。face01icon12

  


2008年01月10日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)ストラップ

ミスドストラップ



D2(デイツー)で見つけた『ミスドストラップ』のガシャポン。icon10

ドーナツの種類は10個。

『ストロベリー系とか、マフィンが出たらちょっとガックリだけど、どうしよう・・・。』

とガシャポンの前で悩むことしばし。icon11

100円だしやってみるか!

と言うことで思い切って100円投入。

ハンドルを回すとカプセルがゴロリ


さてさて、中味は何かな??

わくわく。face02



エンゼルフレンチ。

第1希望はチョコファッションだったけど、第2希望のエンゼルフレンチ

結構うれしい。face05


でもこれ・・・。

カプセル開かない・・・・。face07

あけ方にコツでも???

誰か教えてください・・・・。icon11
  


2008年01月06日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)ストラップ

頂きました。



ストラップをたくさん頂きました。

ありがとうございます。face01

非売品の「ぴちょんくん」の携帯クリーナーが、なかなかカワイイです。icon12





そして、これ。

「金魚コスチュームキューピー」

鎖を口でくわえてます。

釣られてる??face10

金魚なのに??face10





大事なコレクションにくわえさせていただきます~。
(最後はダジャレでした・・・。icon11
  


2007年12月16日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)ストラップ

おこじょもっこり



信州限定「まりもっこり」シリーズ。

「おこじょもっこり」。冬毛バージョン。

数ある まりもっこりシリーズの中ではかなりの可愛さ。face05 だと個人的には思うんですけど・・・。どうでしょ。

「もっこり」の位置が微妙ですが、うらめしや~的な手がかなりポイント高いです。

そんなことよりも、商品タグに書いてある、


「立て!立つんだ、オコジョー!」

脱力。
でも、こう言うの大好き!face10

だから立ってたのか・・・。


*夏毛バージョンもありました。  


2007年12月04日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)ストラップ

マトリョーシカ


マトリョーシカのストラップ。

フェルト羊毛で出来てます。

目の前でチクチク刺して作っていて、ついつい買っちゃいました。icon10

フェルト羊毛って少し前から気にはなっていましたが、あまり興味はなかったんです。
そっちかというと、「ほっこり系」は苦手だったので。

でも、実物見たら カワイイ~face05

自分でもやりたくなりました。icon12
今、ネットで色々検索中です。

そのうち、私の作品もアップされるかも??
  


2007年11月02日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)ストラップ

花豆ツインズ


信州限定キューピー「花豆ツインズ」

花豆は長野の特産物だったんですね。

小学生の頃友達から、
「この豆は水に浸しておくとどんどん大きくなるんだよ。」
と言われて、腐るまで浸していたのを思い出しました・・・。icon10

今考えれば豆なんだから当たり前。それに限界もあります。
でもあの頃は無限に大きくなる「不思議な豆」なんだと信じてました。

でも、やっぱり腐ってしまいました。でも、
「私の管理が悪かったから?きっと他の人のはもっと大きくなっているに違いない・・。」って思ってました。icon10



何年か後に、これが食べ物だとわかったときは結構ビックリしましたね。

それに、今でも私の中では「食べ物」って言う感覚はありませんね~。
たぶん1回くらいしか食べたこと無いかも。
何となく手が出ません。face07

異臭を放つホワホワのカビだらけの豆を見たせいでしょうか?icon11

くさかったな~face07  


2007年11月01日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)ストラップ

バナナもっこり


東京限定「バナナもっこり」

東京土産に頂きました。アリガトー。icon10

ストラップ漬けの毎日を反省していたところに舞い込んだ「バナナもっこり」
この道を突き進め!!と言う悪魔にささやき・・・。
いやいや、「神のお告げ」icon12でしょうか??








アップ。
この表情。たまりませ~ん。face05



人づてにアドバイス頂きまして、「ストラップ」カテゴリ作りました。icon23
  


2007年10月23日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)ストラップ

どんぐりストラップ

このごろストラップにのある私。icon10

また買ったの? と言われそうですが・・・。


どんぐりストラップ。

先日の「八ヶ岳クラフトフェア」で手に入れました。
よく考えたら、あの日ストラップ3つも買ってました・・・。face03

でもね、こう言う物って「出会い」が大切なんですよ。2度と会えないかもしれないし・・・。

と、自己暗示をかけて。

でも、3万5千円の木彫りにはかからなかったなぁ・・・自己暗示。icon11

どうやら千円までです。私の自己暗示。face03  


2007年10月16日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(2)ストラップ

もっこりんご

今さら・・・、って感じですが手に入れました。

「もっこりんご」



名前の通りリンゴ顔。

かわいさから言ったら「まりこっこり」の方が上かな?
って感じはしますが、とりあえず。


リンゴと言えば青森県もリンゴですよね。


探してみたらありました!



その名も・・・・「あおもっこり」



こちらの方が「まりもっこり」に近い顔。
リンゴと言うよりサクランボか?


それにしても、このごろストラップばっかり買ってるな私・・。face07  


2007年10月11日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)ストラップ

ストラップ

先日行った「八ヶ岳クラフトフェア」で手に入れました。

陶器のストラップ。招き猫。手書きです。



兄妹工房 彩麗 さんの作品です。

ドールハウスの和食器とか、ミニチュア食器のストラップなど沢山ありましたが、やはり目がいくのは猫物。icon12

高温でしっかり焼いてあるので、通常の使用には十分耐えるそうです。

本当は最初に見て欲しいのがあったのですが、他の店をぐるっと見てから買おうと思ったら・・・、売れちゃってました。face07
欲しいと思ったときが買い時ですねぇ。

でも、これもカワイイので満足。face02大事に使います。
  


2007年10月09日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)ストラップ

地域限定

新潟に行ってきました。

そこでついつい買っちゃたのが



新潟限定、「笹だんご Kittyちゃん」

今や何でもアリになってますね、キティちゃん。icon10

なんか、こう言う限定物に弱い私。
とりあえず、出かけた先の地域限定キティちゃんはチェックします。


新潟も、錦鯉、越後のちりめん問屋、柿の種etc・・・。
沢山ありましたが、やはりこの埋め込み具合が気に入って 『笹だんご』バージョンにしました。  続きを読む


2007年09月23日 Posted by 猫美 at 19:15Comments(0)ストラップ

選ぶ基準は?

中国製の 猫ビーズストラップ です。



ぱてぃお大門の 「猫や」 さんで買いました。



以前ブログに書いた「マタタビのお香」 も 「猫や」 さんで買った物です。






手書きなので、表情が色々ですよね。
そんな時の私の 「選ぶ基準」 は?  続きを読む


2007年08月29日 Posted by 猫美 at 18:15Comments(0)ストラップ