保守的
昨日買ったロイズのポテチチョコ。
2箱買いましたが、食べるのは私だけ。
夫は食べません。
なぜ?美味しいのにね~。
それは、食に保守的だから。
ポテチもチョコも食べます。
でも、それが一緒になるとゆるせないらしい。
「意味がわからない」らしい。
しょっぱいのに、甘いチョコの組み合わせが受け入れられないみたい。
同じ理由で、柿の種チョコも食べないです。
「食べてみる?」
と勧めてもかたくなに拒否!
食べてみればいいのにね~。
でも、同じ甘しょっぱい磯部餅は食べるんですよ。
私なりに分析したところ、これは子供の頃から食べているから
では無いでしょうかね。
まったく保守的です。
2箱買いましたが、食べるのは私だけ。
夫は食べません。
なぜ?美味しいのにね~。
それは、食に保守的だから。
ポテチもチョコも食べます。
でも、それが一緒になるとゆるせないらしい。
「意味がわからない」らしい。
しょっぱいのに、甘いチョコの組み合わせが受け入れられないみたい。
同じ理由で、柿の種チョコも食べないです。
「食べてみる?」
と勧めてもかたくなに拒否!

食べてみればいいのにね~。
でも、同じ甘しょっぱい磯部餅は食べるんですよ。
私なりに分析したところ、これは子供の頃から食べているから
では無いでしょうかね。
まったく保守的です。