4月生まれ
今日は私の誕生日です。
ブログパーツのグリムスが誕生日バージョンになってました。

せっかくなので、今まで心の中にモヤモヤとしていた、
「4月生まれ」について私が思っていることを書いてみたいと思います。
新学期が始まる4月。
入学や、クラス替えなんかがありますね。
で、だんだんと仲が良い友達なんかも出来てきて、
「ねえ、誕生日いつ?」
なんて流れになってきます。
で、積極的に前に出るタイプでない私の場合、
そんな話をする頃ににはすでに誕生日は過ぎていて、
「4月21日。この間だったんだよ~。」
みたいな流れになるわけです。
そしてそれから1年間、新しい友達へ誕生日プレゼントを
せっせとあげるのです。
1年後にはプレゼント貰えるとしても、何だか損した気分。
セコすぎる!!
と思うでしょうね。ははは。
それに早生まれの人の、
「私はみんなより1才若いのよ!ふふふん!」
的な、特に4月生まれに対する優越感って何なんだ~!!
ブログパーツのグリムスが誕生日バージョンになってました。


せっかくなので、今まで心の中にモヤモヤとしていた、
「4月生まれ」について私が思っていることを書いてみたいと思います。
新学期が始まる4月。
入学や、クラス替えなんかがありますね。
で、だんだんと仲が良い友達なんかも出来てきて、
「ねえ、誕生日いつ?」
なんて流れになってきます。
で、積極的に前に出るタイプでない私の場合、
そんな話をする頃ににはすでに誕生日は過ぎていて、
「4月21日。この間だったんだよ~。」
みたいな流れになるわけです。
そしてそれから1年間、新しい友達へ誕生日プレゼントを
せっせとあげるのです。
1年後にはプレゼント貰えるとしても、何だか損した気分。
セコすぎる!!
と思うでしょうね。ははは。

それに早生まれの人の、
「私はみんなより1才若いのよ!ふふふん!」
的な、特に4月生まれに対する優越感って何なんだ~!!
