ラジオと後出しジャンケン

わりとラジオ派の私。
それも、AM派。FMのDJ様は苦手でございます。icon10

そんなことで、車の中でもラジオはよく聞きます。
で、今日も車に乗ってラジオを聞いていらならば、、、

何だか、わにゃわにゃ、ごにょごにょ喋っている人が。
何だかよく聞き取れません。
永六輔さんでした。

仕事のため平日は聞くことが出来ないのですが、
少し前に聴いたときも、

「だいぶ、滑舌が悪くなってるなぁ~。やばいやばい。」

って感じだったんですが、今はさらに聴きづらい。
田原総一朗の滑舌の悪さなんて足元にも及ばない。
放送事故に近いですよ!


アゴの骨格のせいなのか、76歳と言う年齢のせいなのか
何かほかに原因があるのか・・・

う~ん、小学生のときから聴いていたこの番組。
いつまで聞けるのかなぁ。。


それと、、、
のりPさんの件も相変わらずワイドショーでやってますね。
クラブに出入りしてたとか、DJやってたとか、タトゥだとか、
逮捕されたとたんに後出しジャンケンみたいにね。
イメージと違うことをやってたのがそんなに悔しいのかしら。
いまさら芸能人の「清純」を信じてる人なんて、、、

いるから大騒ぎなのか。face07

  


2009年08月13日 Posted by 猫美 at 21:08Comments(0)つぶやき

やっぱり今日はコレでしょう

やはり今日は、この事について一言いわねば。face09

この事とは、やっぱりノリPさんですよ。(今は容疑者icon10

最初、子供と一緒に失踪しているのかと思ったので、
子供がかわいそうだなぁ。
って感じだったのにね。
私なんて夏休みの宿題はどうなるのか?なんて心配までしてしまった。icon10
まあ、子供がかわいそうなのは変わらないけど。icon11
覚醒剤とは対局にあるようなイメージだったので、
世間の騒ぎ方も相当な物ですね。
でも、TBSの特別番組ははしゃぎ過ぎじゃない??
そこまでする話でもないような気もするけど。

芸能界は薬には甘いから、素直に捕まっていれば案外簡単に
復帰できたかもしれないのに、失踪なんてイメージ悪くなっちゃったかな。

それとも、逃げなきゃいけない他の理由があるのかな??face06
自殺に見せかけて・・・・・
なぁ~んてね!

とにかく、早く(無事に)見つかって欲しいですね。



押尾さんはすっかり過去の人。
  


2009年08月07日 Posted by 猫美 at 21:04Comments(0)つぶやき

効果あるの?

通勤途中に見通しの良いカーブがあります。

今朝そこを車で通ると、何やら黄色い上り旗を持った集団が。
みんな、警察官もどきの制服を着てズラ~っと。
およそ30人はいたもよう。

「シートベルトを着用しましょう。」

だの、

「飲酒運転なんたらかんたら。

要するに、交通安全運動ってやつです。


もうスゴイ迫力デス。
あんまりビックリして、反対車線に飛び出しそうでしたよ。icon10


それにしても、こう言う交通安全運動って効果あるんですかね。
いくら、飲酒運転はしないようになんて上り旗を見たところで
する人はするんですよ!

罰則が厳しくなったって、見つからないように注意はするけれど、
飲酒運転をしなくなるなんてことはないんです。そういう人は!

あれだけの人数でやればドライバーには確かにアピールします。
でも、効果は??

でも、安全運動を 「やった」 と言う満足感はあるかもしれませんね。


交通安全運動って何なんでしょう?  


2009年08月05日 Posted by 猫美 at 21:56Comments(0)つぶやき

ラジオ体操

世間は夏休みですね。

っと言うわけで、近所の公園でもラジオ体操が始まりました。
とりあえず毎日6時半に起きている私ですが、かすかに聞こえる
ラジオ体操の音を聞きながら

今の世の中ラジオ体操なんてみんなやるのかしらねぇ~

と思いながら、今日はこっそりカーテンをチラリと開けて、隙間からのぞいてみましたよ。
(って、堂々と見ればよいのに。icon10

すると、、、、いますいます!!しかも沢山!!face08
ざっと見積もって50人くらいはいましたでしょうか。

いまでも健在なんですねぇ。

それにしても、夏休みだというのに6時半に集合して
ラジオ体操をやるなんて、子供も大変ですね。
  


2009年07月31日 Posted by 猫美 at 21:27Comments(0)日々の出来事

レジ前の罠

スーパーへ買い物へ行ってレジに並んでふと横を見ると・・・。
おまけ付きのペプシネックスが。icon12

なになに、スヌーピーの全国おいしいものアクセサリー
猫好きを宣言している私ですが、実は小学校の頃からのスヌーピー好き。face05

スヌーピーがらみのペプシはたまに買います。

で、前の人の精算が終わりそうだったので、ワタワタicon10しながら、とりあえず2本掴んでカゴの中へ。

選んだのはこの2つ。

左が愛知の「みそかつ」。右が熊本の「からしれんこん」

下から見るとこんな感じ。

「からしれんこん」の方がお得感があるような無いような。
はははっ、ビンボー臭い。


全部で24種類あって、長野県バージョンは信州そばです。
基本的には、名物の上にスヌーピーが寝ているパターンです。
あまりひねりはありませんな。face03

全種類制覇!なんて事はしないけど、面白そうなのがあったら
買っちゃうかも。

1本88円だったしねぇ~、
夏は炭酸飲みたくなるしねぇ~


っと言い訳をしつつ、
すっかりレジ前の罠にはまってしまったのでした。icon15  


2009年07月28日 Posted by 猫美 at 21:41Comments(0)日々の出来事

知らなかったよ、野久保さん

私が密かに期待していた野久保直樹さんが「旅に出る」
ために、ヘキサゴンを降板ですって!!

って、今Yahooニュースで知りました。face08
何で何で??
例の独立騒動で消されたのか?
芸能界って怖いですな。

っというか、ヘイキサゴンのおバカキャラってある程度計算
なのかと思っていたら、本当のおバカだったのかなぁ。。。

っと言うところで、せっかくのので26時間テレビについてちょこっと。
チラッと見たところ、何だか 感動! 感動! 感動!感動!
を無理やり押し付けてる感じ。
もともと、フジの26時間はとにかくただ26時間やるだけって言う
感じだったはず。
感動は24時間の方じゃないのかい?icon10  


2009年07月27日 Posted by 猫美 at 21:38Comments(4)つぶやき

黄色いニオイ

熱い暑いと言いながら、窓を全開でまだエアコンは
入れないでがんばっているわが職場。

西側にしか窓が無いので、朝の暑さをやり過ごすと
エアコン無しでもまだ快適に過ごせます。
まあ、その分冬の寒さは尋常ではないのですが・・。icon10

っとまあそんな訳で、本日も窓を全開で仕事をいたして
おりましたならば、何処からともなく漂う異様な カ・オ・リface09

まぎれも無く、ウン〇 の臭いです。face07

う~ん。。助けて・・。

ついつい、
「もぉ~ ウン〇 くさい!」

だの、

「肥(こえ)くさい!!」

などど、下品な言葉を発していた私。face03

っと、そこでいつもつまらないことしか言わない上司のさんが一言。

「んっ?なんか黄色いニオイがするね。」


はっ!face08
黄色いニオイ

なんて素敵な言い方!face05
見事にオブラートにくるんであります。

Kさん!いつも空気が読めないだとか失礼なことを
(影で)言っていてすみませんでした。
「肥くさい」なんて言葉を使っていた自分が恥ずかし・・。icon11

黄色いニオイ 
これからこの言葉使わせていただきますデス。  


2009年07月23日 Posted by 猫美 at 20:54Comments(0)日々の出来事

美白の貴方

暑い暑い!
梅雨明けでいきなりこの暑さはつらいねぇ~。

かといってクーラーの風にあたると何だか調子が悪いです。


ってことで、夏と言えば「美白」。無理矢理だけど。

暑くなってからようやく日焼けに気を使い始める私と違って、
1年中日傘を欠かさない方が会社にいらっしゃいます。
その方、日焼けには本当に気を遣っていて、窓際の席に移動してからは、
ブラインドはいっさい開けられなくなりました。
お昼休みなんて電気を消したら真っ暗ですよ!!
でも、誰もブラインドを開けません。

だって怖いんですよね、その人。face07

でも不思議なのが、それだけ美白命なのに、おしゃれではないと言うこと。
いや、おしゃれでは無いというか、全てが安っぽい
高い物を着ろとは言わないけど、その年でそれはないんじゃないのかいな。
とにかく「美白」以外には興味がないようで、お弁当もポテチ1袋とか
食べたりしてるんですよね。(1週間毎日とか・・。icon10

そんなナゾの多い彼女の中で一番のナゾが、美白の白ストッキングの下にすね毛が渦巻いていること。icon15
(推定5センチ)
  


2009年07月15日 Posted by 猫美 at 22:26Comments(0)つぶやき

タニシヘアー

前回美容院へ行ったのは何ヶ月前?

・・すみません。

1年前です。icon10

見栄を張りました。icon15


この私の性格をよぉ~くわかっている美容師さんは

「しばらくは大丈夫な髪型にしておきました。」


っと言ってくれた。
だから大丈夫。icon22・・って1年も大丈夫な訳はないか。はははっ。

でもでも、夏は暑いので束ねるのが一番!
そして、めでたく「タニシヘアー」ができるまで伸びました。

昔は髪の毛も今より健康で、1本1本がしっかりしていて、上に持ち上げるのも一苦労
でした。
昔は、ポニーテールでもなんでも、キッチリ上げるのが当たり前
だったんですよ。
後れ毛なんてもってのほか!ムースでミチミチ固めてましたっけ・・・。懐かし。

でも、今はちょっとモワモワしててもOK。
私の髪の毛もコシが無くなって、いい感じのタニシ具合です。


って、タニシヘアーってなに?

要するに、一般的に言うとおだんごヘアーです。
私は昔から、タニシと言っていたんですが、コレって全然一般的じゃないんですね。
気になって、グーグルしてみましたがあんまりヒットしませんでした。icon10

でも、タニシって言うとみんな結構わかってくれてたんだけどなぁ。
私はこれからも、タニシヘアーの普及につとめたいと思います。
  


2009年07月14日 Posted by 猫美 at 21:47Comments(0)日々の出来事

ハッピーライフ♪

私はまだ確認していないんです、けど。

「タマホーム」のCMキャラクターがキムタクさんになられたとか。
この選択、どうなんでしょう?
キムタクさんの支持層が家を建てる時期に入ったって事なんでしょうかね。


でもでも、タマホームと言えばみのさんの印象が
かなり強いですよね。
キムタクさん的にみのさんの後って・・・。

っと言うか、低価格をうたっているのに儲かってるんですな、タマホーム。  


2009年07月13日 Posted by 猫美 at 20:57Comments(0)つぶやき

タンサン

ジメジメとした梅雨らしいお天気。icon03
う~んなんか爽やかな物が飲みたい!

と言うわけで、炭酸モノの季節ですね。
でも、一気に500mlはさすがにこの歳になるとキツイです。icon10
せいぜいがんばって半分くらいですね、美味しく飲めるのは。

で、私のおススメは生協の「ただの炭酸水」。
200mlナリ。
アンド箱買い。24本入り。


今はイケアで売っているエルダーベリーシロップ
をただの炭酸水で割るのがお気に入りです。


そしてそして、「タンサン」と言えば・・・。
昔会社で、

「タンサン8本買ってきて。」

っと言われた私。

「何が良いですか?」

って聞いたら、
そのお方、とぉ~っても不思議そうな顔をして、

「ん?なんでも良いよ、タンサンなら・・・。」


「はぁ・・・。わかりました。」

っと言って、内心、
『まったく!みんなにおごってくれるならみんなの希望を聞けばいいのにさ!!』
『しかも何で炭酸限定なの?ん?自分で飲むのか?
だったら余計好きなの言ってくれればいいのに????』


と思いながら、テキトーにコーラ、サイダー、ジンジャーエール等々
見繕って買っていきました。


「買ってきましたぁ~」

っと、ドサッと8本のペットボトルを渡すと、そのお方目が点になってます。

「タ、っタンサンって・・・・・電池の単3なんだけど・・・。」


これ、ホントにあったアホみたいな話です。face07

でもですよ順番として、

電池買ってきて。どの電池ですか?単3を8本。

って感じじゃないでしょうか?
コレは私がいけないのでしょうか???


う~ん、それにしても500ml×8本のペットボトル、重かったなぁ。  


2009年07月08日 Posted by 猫美 at 21:49Comments(2)つぶやき

寺尾聰の良さ

人間年齢を重ねると共に好みも変わってくるもの。

っと言うのも、この頃の私はすっかり「寺尾聰の良さ」が
わかってきてしまったのです。
(そんなに大袈裟に言うことか!icon10
何だか温厚そうで、いい感じ。
とは言いながら、ドラマを見たわけでも、映画を見たわけでもなく、
CMでチラッっと見てるだけなんですが・・。ははは。

ルビーの指輪がヒットした頃、私の3つ違いの姉はレコード(←懐かし!)
なんか買ってかなりのファン。
しかしその時私は、
「あんなしょぼくれたオジサンのどこが良いのさ。」
って感じでした。
でも、あの時の寺尾さんって、今の私より若かったんですよね。icon10
おそろしや。face07

でも今、
なんかいいよねぇ~。icon12
などという話を友達にしながら、心の中では

『もうあなたは、寺尾聰の良さがわかる様になった?ふふふ』face06
などど、すっかり上から目線で構えていた私。

しかし友達の口から出た言葉は私の予想を遙かに越えていました・・。

「え~?私はお父さん(宇野重吉)の方が良いけど。」

うっ!寺尾聰の良さがわかっただけで、私ったらなんて大きな口を。
修行し直して参りま~す。icon16
  


2009年07月03日 Posted by 猫美 at 21:54Comments(0)つぶやき

喉元過ぎちゃった

近頃の弁当業界は298円とか、250円とか激安弁当が流行ってますね。
コレって安いには安いなりの理由があるような気がするんだけど、
どうなんでしょうね?

以前、餃子で大騒ぎなんて事があったけどみんな忘れちゃったのかな?
100%安全はあり得ないけど、出来れば避けたいって言うのが私の本音。
それに、弁当以外で充分体に悪いものを摂取しているのでお弁当は
遠慮しておきましょう。icon10

でも1000円出しても安心って訳じゃないから、まあ安い方がよいか・・。  


2009年06月30日 Posted by 猫美 at 22:01Comments(0)つぶやき

動かないニャ

先日買ったカッティングマットで布でも切ろうかと
広げると・・・。

サッと現れてくつろぐアビィface07


う~ん、赤い布にグレーのアビー、とってもお似合い。face05

じゃない!icon10
布が毛だらけになるじゃないか!!
どいてくれるようにお願いしてみるが、聞く耳持たず・・。face07
仕方がないのズリズリと布をコチラに引っ張って、裁断開始。

でも、どきません。


このままズイズイと裁断は進み、最後は20センチ四方の布の上に
ちんまりたたずむアビィなのでした。  


2009年06月29日 Posted by 猫美 at 21:20Comments(2)

ミシンのお供2

以前書いた「ミシンのお供」のボノさん。


で、今回はアビィさんの登場です。


じっと見つめるその先は、赤い糸
明らかにはむはむしようと狙ってます。icon10
  


2009年06月26日 Posted by 猫美 at 21:26Comments(0)

いろいろ思ったこと

気がつけばだいぶブログの更新もとぎれておりました。icon10

旬では無い話しも含めて色々と。

え~まず、「レッドカーペット」について。
以前は毎週予約をして見ていたこの番組。
時間帯が変わるちょっと前くらいから、ヤバイ感じがプンプンと
してきていましたね。
で、すっかり見ていなかったんですが先週お久しぶりに見てみましたよ。
いや~、苦しい・・。
ネタの部分はまあなんとか耐えられるとして、なんかね、ゲストの方々のコメント
と言うか、感想?のコーナー・・・くだらなすぎ。icon15
ネタだけで1時間は苦しいからのゲストはしょうがないんだろうけど。


あんど、突然梅宮アンナさんについて。
この頃ご両親と一緒にTVに出ることも多いですね。
で、相変わらずのバブリー発言の数々。
「スゴイですねぇ~。」
と言う反応にご満悦なのはよろしいけれど、で、それで?
その後の話が全然盛り上がってません。
叶姉妹のような「やりすぎ、作りすぎで笑っちゃうface10
位の面白さがないと、なかなか需要は無さそう。
でも、お母様のクラウディアさんは年末の「ガキ使」でいい仕事してましたねぇ~。
アンナさんもがんばってもらいたいもんです。

最後に、8キロのダイエットに成功した友近さん。
この頃はグイグイとそれを押し出してますね。
確かに痩せたんだけど、ちょっとビミョー。中途半端と言うかなんというか。
顔は確かにスッキリ、でも、足を出すのはいかがなものかと・・・。
熟女感を感じるのは私だけでしょうか。


  


2009年06月22日 Posted by 猫美 at 20:26Comments(0)つぶやき

非日常にワクワク。

夕方から、ものすごい雨。icon03

久しぶりの豪雨でした。
そして会社はいつものように「雨もり」face07
何回直しても相変わらず。
修理のたびに
「あ~これで雨もりともさよならなのね。。」
と思っても、毎回期待を裏切らない雨もり

とりあえず、書類が濡れなければOK!と言う事にしてます。
それに、なかなか「雨もり」なんてお目にかかれないので、
ちょっと、ワクワクします。(不謹慎icon10

自分の家だったらとんでもないけど、会社となると
なぜだかワクワク。
非日常にワクワク。

  


2009年06月16日 Posted by 猫美 at 20:47Comments(0)つぶやき

ベスト4ってホント!?ですかい

ワールドカップ本戦出場も決まり、盛り上がって参りましたねぇ。
サッカーが。

で、で、ちょっと小耳に挟んだんですが、目標ベスト4!なんですって。face08
ホント?ほんと?本当なのかい?
本気なのかい?正気なのかい?そううなのかい。


サッカーなんてまるでわからない、素人の私の感想でした。
  


2009年06月11日 Posted by 猫美 at 20:53Comments(0)つぶやき

宝くじ

「宝くじ当たったらいいねぇ~。icon12

会社でふとつぶやく。

宝くじ当たったら、ローンとか払ってさぁ、あれ買ってさ、あそこに行ってさぁ・・・・。
と、夢を語ってひと盛り上がり。

「あ~あ、宝くじ当たらないかなぁ。」

しかし、私は「宝くじ買わない派」
にもかかわらず、夢は大きい。

買ってから夢を語ってください。

・・・・はい。icon10



  


2009年06月10日 Posted by 猫美 at 20:53Comments(0)つぶやき

想像以上

カッティングマットを買いました。

A1サイズ。
A1サイズと言うのは、90センチ×60センチ。

今まで使っていたのは半分の大きさのA2サイズ。
床に置いて布を切っていると、ついうっかり床をサックリ、face08
なんてこともたびたび。icon10
なので思い切って。

さすがにこのサイズは店頭では発見できず、ネットで通販で買いました。

で、届いてみたら、想像以上の大きさ。


とりあえず、かなづちとハサミを並べて大きさを比較。
この大きさ分かってもらえます?

っというか、比較に出てくるのがかなづちって言うのは
どうなんでしょうねぇ・・・。
face07  


2009年06月04日 Posted by 猫美 at 21:48Comments(0)日々の出来事