レジ前の罠

スーパーへ買い物へ行ってレジに並んでふと横を見ると・・・。
おまけ付きのペプシネックスが。icon12

なになに、スヌーピーの全国おいしいものアクセサリー
猫好きを宣言している私ですが、実は小学校の頃からのスヌーピー好き。face05

スヌーピーがらみのペプシはたまに買います。

で、前の人の精算が終わりそうだったので、ワタワタicon10しながら、とりあえず2本掴んでカゴの中へ。

選んだのはこの2つ。
レジ前の罠
左が愛知の「みそかつ」。右が熊本の「からしれんこん」

下から見るとこんな感じ。
レジ前の罠
「からしれんこん」の方がお得感があるような無いような。
はははっ、ビンボー臭い。


全部で24種類あって、長野県バージョンは信州そばです。
基本的には、名物の上にスヌーピーが寝ているパターンです。
あまりひねりはありませんな。face03

全種類制覇!なんて事はしないけど、面白そうなのがあったら
買っちゃうかも。

1本88円だったしねぇ~、
夏は炭酸飲みたくなるしねぇ~


っと言い訳をしつつ、
すっかりレジ前の罠にはまってしまったのでした。icon15


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
iittalaマグネット
マグネット
ストウブ
またまたebay
ebayで編み針
しるこサンド
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 iittalaマグネット (2010-08-08 21:14)
 マグネット (2010-08-07 16:54)
 いろいろありました (2010-07-27 21:18)
 ストウブ (2010-05-10 21:13)
 またまたebay (2010-05-06 20:15)
 ebayで編み針 (2010-03-18 20:43)

2009年07月28日 Posted by猫美 at 21:41 │Comments(0)日々の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。