ミルクシーフード

カップヌードルの「ミルクシーフド」味。
ちょっと気になって買ってしまいました。
シーフードヌードルにお湯の代わりに牛乳を温めて入れている人が結構いて、それをヒントに開発したとか。
どんな味なんでしょう?
私はお湯でしか食べたことありません。
それに、あんまりカップ麺って食べないのに・・・。
なんか珍しそうで買っちゃいました。

食に保守的な家族が食べないと、また私一人で食べることになるのか・・・。
今日の、チビ達 (左:ボノ 右:カイ)。(ぜんぜんチビじゃないけど、我が家ではチビって事になってます。


2007年11月20日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │日々の出来事
南国気分

宮崎の完熟マンゴー「太陽のたまご」は買えませんが、ドライマンゴーが大好き!

注意しないと、これくらいの袋は一気食いしちゃいます。

後で寂しくなるので、半分は残すようにしてますが・・。
24時間以内には完食!

そして、ドライマンゴーのお供に、
「アーマッドティー」の ピーチ&パッションフルーツ。
気分は南国~~

本日カイさん熟睡中。

2007年11月19日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │日々の出来事
チュロス

甘いものが食べたくなって、「チュロス」を作りました。
作り方はすごく簡単。
なべに水と油を入れて、沸騰したら振るった小麦粉を入れて練って、火からおろして卵を少しずづ加えます。
シュークリームの作り方と同じです。
しか~し、この生地すご~くかたい。
注射式の絞り器で絞りましたが、とっても大変。
写真の形に絞るのも一苦労・・。

後は・・・

かりんとうチュロス。

でも、味はとっても美味しかったです。

最後の方で、生地が1/3入った状態で絞り器の口が取れてしまいました・・。
ねじ式の口を付け直しても、生地を押すと取れちゃいます。
どうしても絞れなかった生地はラップに包んで冷凍庫へ入れて現実逃避・・・。
どうしようあの生地・・・。

2007年11月18日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │日々の出来事
毛玉

巨大な毛玉を吐く猫!!!
ではなく、カイとボノのブラッシングで抜けた毛を集めてボールにしたものです。
春先にブラッシングをしていて、
「ん?これって集めたらすごいかも??

と思って、ブラッシングのたびに集めてボールにしていました。
実際にはフワフワと飛んでいってしまっているので、実際はこの倍は抜けてるかもしれません。
かなりしっかり握ってあります。テニスボールくらいの硬さはあります。
まだまだ、大きくするつもりですがとりあえず経過報告・・・。

2007年11月17日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │猫
iPodの寿命

インターネットでiPodの寿命がわかるサイト、The iPod Death Clock
早速、調べてみました。
シリアルナンバーを入れて、
・1週間にどれくらい使うか。
・主にどこで使っているか
・水に濡らしたことがあるか
・落としたことがあるか
・こんなアイコンを見たことがあるか
の質問に答えてボタンをクリックすると・・・。
Doomed!(もお終わってます!)
どうやら私の iPod 寿命がつきているようです。

でも、バッテリーが10%???(そんなこと無いです)
60%はあるよ。
あくまで目安です。
軽い気持ちでどうぞ。
↓
http://www.ipodmechanic.com/deathclock/
2007年11月16日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │日々の出来事
ばかうけ カマンベールチーズ味

コンビニ限定「ばかうけカマンベールチーズ味」。
「ばかうけ」ってなんかもっとあか抜けない(失礼

どうやらボジョレーに合わせての発売みたいです。
でも、2枚×6袋 189円はちょっとお高くはありません?
その足で、新生堂に行って、2枚×10袋 118円の
「ばかうけ 中までチーズ味)」を買って食べ比べてみることにしました。
左が「ばかうけ 中までチーズ味)」。こちらは5種類のチーズ入り。
確かに「白いばかうけ」の方が上品な味がします。
ばかうけ情報いっぱい。ばかうけHP
↓
http://www.baka.ne.jp/home/
2007年11月15日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │日々の出来事
ライオンコーヒー ホリデーシーズン限定商品

フレーバーコーヒーが好きでいつもライオンコーヒー飲んでます。
その中でも大好きなのがライオンコーヒーの季節限定
「ココナッツクラッカースイート」
パッケージもクリスマスっぽく、ライオンがサンタさんの格好してます。
去年も4袋くらい買って飲みました。

今回はまず「ジングルベルキャラメル」と2袋ずつ。
で、、、、問題は一緒に買ってみたマカダミアナッツ「わさび味」。

わさび味はかなりきいてます。
鼻にツーンときます。
でも、変な緑色のコーティングがいけないのか何なのか。
とにかくオススメできません。


しかし高かった・・・。

ので、このまま捨てることも出来ない貧乏性。
何とか、コーティングをはがしながら食べていたら、硬いコーティングがつめの間に入って・・・
血が出ました・・・。痛いよ~。

でも何とか食べられます。
食に保守的な家族には、『そんな物買うから・・・』と、私のチャレンジャーぶりを非難されているようないないような・・・。
家族の協力は得られないので、私一人で時間をかけて消費します。

むいたコーティング。

チャレンジャーの方以外にはオススメしません・・・。
2007年11月14日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │日々の出来事
フェルト羊毛 だるま?

ふざけてるわけではありません。

フェルト羊毛 2作目。
もっと複雑に顔も作りたかったけど、小さすぎて今の私の技術ではムリ・・・。
でも、いま流行の「ゆるキャラ」って感じ?とか勝手に言ってます。
ビーズの目なんかにするともっとカワイイ感じにできるのかな?
ウラに「寿」の文字いりで~す。


2007年11月13日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(2) │手作り
栗キャラメル

スーパーに行ったら、見切り品のワゴンの中に季節限定の「栗キャラメル」がありました。
その他にも、「栗」関係のお菓子が・・・。
キャラメル2個

もお、栗の季節も終わりと言うことですね。
2007年11月12日 Posted by 猫美 at 18:15 │Comments(0) │日々の出来事
眠い1日

やる気のないアビィ。
コタツの上でだらけてます。
普段は仕事に出ているので日中家の中でどうすごしているのかわかりませんが、以外にこんな感じなのかも・・。
寒くなってきたしね。

このごろはもっぱらコタツにもぐりこんでいたので、めったにないシャッターチャンス!
近づいても無視!。


たまにはあくびもします。


こちらも、ベッドの上でマッタリ。

チョットだらけすぎ。
閉じて閉じて!!!
