タンサン
ジメジメとした梅雨らしいお天気。
う~んなんか爽やかな物が飲みたい!
と言うわけで、
炭酸モノの季節ですね。
でも、一気に500mlはさすがにこの歳になるとキツイです。
せいぜいがんばって半分くらいですね、美味しく飲めるのは。
で、私のおススメは生協の
「ただの炭酸水」。
200mlナリ。
アンド箱買い。24本入り。
今はイケアで売っているエルダーベリーシロップ
をただの炭酸水で割るのがお気に入りです。
そしてそして、「タンサン」と言えば・・・。
昔会社で、
「タンサン8本買ってきて。」
っと言われた私。
「何が良いですか?」
って聞いたら、
そのお方、とぉ~っても不思議そうな顔をして、
「ん?なんでも良いよ、タンサンなら・・・。」
「はぁ・・・。わかりました。」
っと言って、内心、
『まったく!みんなにおごってくれるならみんなの希望を聞けばいいのにさ!!』
『しかも何で炭酸限定なの?ん?自分で飲むのか?
だったら余計好きなの言ってくれればいいのに????』
と思いながら、テキトーにコーラ、サイダー、ジンジャーエール等々
見繕って買っていきました。
「買ってきましたぁ~」
っと、ドサッと8本のペットボトルを渡すと、そのお方目が点になってます。
「タ、っタンサンって・・・・・電池の単3なんだけど・・・。」
これ、ホントにあったアホみたいな話です。
でもですよ順番として、
電池買ってきて。→
どの電池ですか?→
単3を8本。
って感じじゃないでしょうか?
コレは私がいけないのでしょうか???
う~ん、それにしても500ml×8本のペットボトル、重かったなぁ。
関連記事